2023.10.14 14:05バターフレーキー【バターフレーキー】代名詞は “一枚ずつ剥がして食べたいパン”香ばしいバターの香りがたまらない、安定感抜群のおいしさは、我が家の十八番パンです♪簡単ながらも折り込みパンなので、流石にまだ生地はダラけ、冷やして冷やして…を何度も繰り返し、こう見えて144層!「ごほんのぱ〜〜ん(御本のパン)」本のようにめくって食べるパンの発想から、子供たちは...
2023.10.13 09:25かぼちゃのクリームパンかぼちゃのクリームパン〜豆乳カスタードクリーム入り〜お弁当にパン!おやつに米粉のクッキー!嬉しくも注文が多いので、断る理由もなく、発酵もよく進むので、短時間でせっせと焼いております。ひさびさにパンダちゃんを刻印🐼あるなしで、人気度も変わります♡パンは白神こだま酵母を使用。砂糖もバターもギリギリのところまで減らして作れる、素晴らしい天然酵...
2023.10.12 11:10米粉ドーナツ【100%米粉のドーナツ】米粉の成形パンはひさしぶり。“ドーナツ食べたいなー”と子供からのリクエストです。米粉の扱い方には少し気を使いつつも、グルテンがない分、生地を傷付けるなど気にしなくて良いし、オーブン要らずのドーナツは更に手軽であっという間に作れます。まだ湿度が高いので、計量〜揚がるまで、今日は1時間15分で完成!揚げたては、米粉と...
2023.10.09 11:40濃厚イタリアンプリン冷蔵庫にあると喜ばれるスイーツ。コラーゲンもたっぷり、濃厚感バツグン、グルテンフリーのプリンです。カラメルが手間なのもありますが、わたし自身が好まないので今回はナシ!その代わり生地をやや甘めにしています。子供の世話に忙しいので、こういう類いは、効率化重視で電子レンジでちゃちゃっと作ってますが、すっかり卵豆腐には見えなくなりました。(笑)
2023.10.08 14:34麹の話塩麹、醤油麹、ニンニク醤油麹、甘酒、レモン甘酒、カレー塩麹などなどさまざまな麹を手作りするのが好きです。Instagramだとながくなってしまうので、どうして日常的に使っているのかを、今日は伝えようかなと思います。○発酵食品=身体に良い○麹自体が複雑な味と旨味出してくれる特徴があるからまずはそれに尽きます。アミノ酸、酵母エキス、加水分解質...