2022.09.17 23:05目から鱗!パンのリベイク方法【焼き立てパンをおうちで再現する方法】おはようございます!きのうマルシェで買って下さって「明日の朝食べます!」とお話しされていた方も、けっこういらっしゃいました。温め方のチラシにも記載していますが、焼くだけがリベイク方法ではなくて。やはり保存料、卵などを使用していないと、翌日は固くなりやすいんですよね。目から鱗なのですが、蒸すやり方、一番...
2022.09.17 14:579月マルシェ ご来店ありがとうございましたこんばんは!天気予報が直前で変わり、終始いい天気で何よりでした。今月も【ミモザマルシェ】へ来てくださった方々、ご来店ありがとうございました。先月購入してとても美味しかったからFacebook見て来たよ(同期)常連さん米粉パンが好きだからソーセージ気になって来たよなどと、有難いに尽きますm(_ _)m終わった矢先、頭の中は10月のことを考え...
2022.09.16 06:17米粉のマロンパウンドケーキ明日のミモザマルシェでお出しする、米粉のマロンケーキです。米粉とは思えない膨らみ具合と粉密度に仕上がっています。生地にはマロンのペーストを使用。粒の栗は、あまり強調され過ぎない程度に、ワンポイント状に入れており、むき甘栗を、エリスリトールでマロングラッセ風にしたものが入っています。ケーキ全体に、少しラム酒を入れてますが、微量につきお子様で...
2022.09.12 03:35手作り粒マスタードこんにちは!次の土曜日『ミモザマルシェ』メインはホットドッグ!のご案内をしましたが、粒マスタードとトマトケチャップもご用意します。✔︎粒マスタード→手作り✔︎トマトケチャップ→有機トマトぶどう糖果糖液糖不使用の良質なもの粒マスタードの見た目は、写真の通り市販品と変わらないですよ(^^)
2022.09.05 21:02自家製ソーセージこんにちは!37s kitchenです。自家製ソーセージ。念の為、保健所に確認しましたが、製造許可範囲内でしたので、ソーセージつくって、今月のマルシェでホットドッグとしてお出ししたいと考えています。小麦粉→ドイツパン ラウゲンシュタンゲン米粉→セミハード系(ベーコンエピ作る時の生地でやります)手作りともあり、一切余計なものは入らず。豚肉、...